|
|
|
|
忘年会です。今年もサンタの代わりにトナカイ氏が参戦 |
|
 |
2017年最後のイベント『忘年会』です。
今年も『トナカイ』が参加してくれました。
写真は、トナカイ氏と社長です。 |
|
|
|
|
|
|
こんにちは、それほど日を空けずに更新です、珍しいです。 |
|


 |
8月12日土曜日に、会社の地元地域で花火大会が行われました。
三町合同花火大会といって毎年開催している催しです。
協和整美(株)として今年は『6号曲付(細かい名称わかりません)』をス
ポンサーしました。
因みに 社長に確認したところ、昨年は7号玉で、毎年上げる物が違うそ
うです。
あと、これも毎年なのですが、花火会場駐車場の交通誘導も行っていま
す。
掲載写真は、全て協和整美(株)の2階事務所から撮影しました。

ところで、『6号曲付』の『曲付』って何のこと?
と、社長に聞いたところ「知らん!」との回答を頂いたので、自分で調べ
てみました。
正式名称は『昇曲付』『昇曲導付』と言うようです。
花火玉本体とは別に外側に小型の花火を装着し、本体と同時に打ち上
げる上昇中の付加物で、開花するまでの上昇中に小花を開かせたりす
る工夫です。こうした追加の花火全般を「曲」といい、これらが装着され
ている花火を昇り曲「付き」または「昇り曲導付(のぼりきょくどうつき)」と
いう。
という説明が書いてありました。(少し省略してあります)
自分は、打ち上げた時の「ヒュ〜」という音だと思ったのですが、それは
『笛』と言うようです。
調べるって大事ですね!
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
こんにちは、今回は『親睦会』と『うな重』の話題です。 |
|

 |
今年も、『暑い暑い夏』を乗り切るためのアイテム【うな重】が配られました。
中身は、去年と同じでした。
全部で70食くらいです。 お店の方、忙しい中有難う御座いました。
うな重が配られる3日前に、協和整美蒲L志による【親睦会】を行いました。
毎年4月に開催している『親睦会』ですが、今年は少し遅れての開催になりました。
今年は、『牛角』でした。 参加人数は例年より少なめで25人程。
1人5,000円の飲み食べ放題コースでした。
毎年、コースで金額設定(予算設定)をしているのに、追加追加追加注文で予算大幅OVERなのですが、
今年は初めてきっちり予算内で清算です。
お店の方々、他のお客様方、多人数でうるさくご迷惑をおかけしたかもしれません。
申し訳ありませんでした。
因みに、昨年の今頃は、ビアガーデンで飲み会をしていたような・・・
今年は無いのかな?
 

|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
こんにちは、4ヶ月ぶりの更新です。今回は、『ペンギン爆弾』と『ねこステッカー』のお話です。 |
|

 |
『ペンギン爆弾』は、ペーパークラフトです。
カミカラさんというショップから購入しました。
ネットで話題になっています。 組立はそれほど難しくないですが、それなりに時間はかかります。
(慣れれれば簡単)
何が楽しいかって... それは組み立ててみれば解ります。
写真をクリックすれば【動画】が見れます。
『ねこステッカー』は、そのまんま、ネコのシールです。
2階事務所のトイレの手洗付タンクに、貼ってしまいました。
1階詰所のトイレの扉にも貼ってしまいました。
事務の女の子が、トイレの扉を開けて中に入らず、すぐに扉を閉めてしまったようです。
理由は、「そこに無い筈のものが、目の前にあったら、びっくりする」だそうです。
驚かすつもりで貼ったのはないのですけどね。
  |
|
|
|
|
|
|
|
 |
はっくしょん...ひっくしょん...へっくしょん...
ずづずづずずずずうずず
づづづずづづう〜
こんにちは、マコトです。
花粉症が今年も開幕しました。
マコトは、二十数年前から花粉症と戦っています。
症状は、『鼻水』『目の痒み』あと、『口の中の上が痒くなる』です。
ここ数年は、市販薬ではあまり効果がなくなってきたような気がします。
花粉症で苦しんでいる方々、頑張りましょう!
|
|
|
|
|
|
|
|
 |
新年、明けましておめでとうございます。
少し遅くなりましたが、
2017年 初回の更新です。
本年もよろしくお願いします。
|
|
|
|
|
|
|
|

 |
2週間ほど前に、クリスマスの飾り付けをしました。
今年のポイントは・・・
特段ありません。
取り付けた物も、昨年と同じものです。微妙に位置とかが違っていますけど。
写真をクリックすると大きい画像で確認できます。
動画はココをクリック
23日は、会社の忘年会です。
今年も、マコトの独断と偏見でゲームの景品を選びました。
予算大幅オーバー! 社長には内緒です。
今年のコンセプトは、去年から今年にかけて流行った生活用品、
そして、マコトが欲しいものです。
40人分全て違うものにしました。
今年もトナカイ氏は来てくれるかな? |
|
|
|
|
|
|
|

 |
こんにちは、マコトです。
2ヶ月ぶりの更新です。
9月は、とくに変わった事がありませんでした。 …たぶん…
今月前半は東名高速道路集中工事がありました。
勿論、協和整美鰍燻Q加し、無事終了しました。
そして、東名集中工事終了後、
すぐにハロウィンの飾り付けを行いました。
昨年との違いは、1階詰所入口のバナーが変わったくらいです。
今年は何故か、『ジャック・オー・ランタン+くろねこ』が、
会社前の道路を通行される方々に人気のようです。
幼稚園バスが停車し、中から園児達が見ていたり、
犬の散歩中の方が、犬と一緒に見ていたり、
写メを撮ったりしている方もいます。
昨年は、さほど見てくれる方はいなかったのですけどね?
『常務』から、来年は飾りをもっと増やさないとならないな!と言われてしまいました。
それにしても、会社の業務とまったく関係ない飾り付けをしても、
苦言を呈するどころか、むしろ一緒に楽しんでくれる
『社長・専務・常務』って・・・ ステキ! ・・・
ここをクリックor写真をクリックで大きい画像が見れます。 |
|
|
|
|
|